採用ブログ
スタッフインタビュー
アイリストに中途未経験で転職|スタッフ紹介

アイリストへの転職を考えている方で、未経験でも活躍できるのか不安な方が多いと思います。
美容師からアイリストへ転職される方がとても多いですが、元美容部員、元ショップ店員など業種は違えど美容士免許さえ持っていればアイリストになることは可能です!
今回は中途入社で美容師からアイリストへ転職したビューマインドのスタッフを紹介致します。
店舗
→プラスアイ柏東口店
入社日
→2018年7月
前職の仕事
→美容師
転職のきっかけ
→手がひどく荒れ、お昼休憩が10分しか取れなかったり、休日も雑誌の撮影など半日つぶれたりとプライベートがなかった為転職を考えました。
転職をしてよかったこと(エピソード)
→手は荒れないし、好きだったネイルができるのと一番は休みが事前に選ぶシフトによって8日〜11日あるのでプライベートがかなり充実できます!月によっては3連休も取れるので国内旅行や韓国など行けます!あとは、分からない事があっても出来るようになるまで先輩方が優しくとことん向き合ってくださったり、間違えても先輩方が直ぐにフォローしてくださるのでサポートの面でもとても心強いところです。
入社後に苦労したこと(エピソード)
→パソコン作業になれていなかったので、電話対応と同時にパソコンを使って予約を入れるのができなかったのですが隣で先輩が教えて下さりできるようになりました。
本社での研修について具体的に教えて下さい
→本社の方々と同じ時間帯に出勤し、一緒に10分間掃除や朝礼ロールプレイングをします。
教えてくれた担当の人にマツエクについての説明(接着剤の種類や毛質の種類、チケット類など)を教わり、カウンセリングについても教わります。
つけまにエクステをつけられるようになってきたらモデルさんを呼んでやっていきます!
技術だけでなくマツエクについての知識も学べました。
未経験の方の活躍について
→入社するまで未経験な方が多数だと思います。未経験でもしっかりできるようになるまで先輩方が教えてくれるので安心してできました。
充実した研修制度で、未経験の方でもしっかりと技術を身に付けることができます。
現在の仕事の流れ
→9:15頃 出勤
9:30 環境整備(朝掃除)
9:40 朝礼(昨日の売り上げ報告→昨日の連絡事項の共有→実際お客様の声からあがったロールプレイング)
10:00〜 開店、マツエクの施術
お昼休憩1時間(休憩はバックルームで食べたり、外でランチしたりしています♪)
平日21:00 土日祝 19:00 終礼
主な仕事内容
→お出迎え
ご案内
ベッドメイキング
カウンセリング
施術
電話対応
簡単なパソコン業務
入社後に身に付けられる技術
→マツエクや眉毛の知識、電話対応やある程度のパソコン業務も仕事をやるうちに覚えていけました。
ビューマインドの社員は新卒入社、中途入社の割合が半々くらいです。
アイリストへの転職は勇気がいるかもしれないですが、ビューマインドは中途スタッフが多いからこそできる悩み相談もあります。
是非一度サロン見学や会社説明会にご参加ください。