社員インタビュー

現在の仕事内容と仕事のやりがい
現在は副店長として店舗でまつげエクステ、アイブロウスタイリングなどの施術を行い、日々お客様に喜んでいただけるように心を込めて施術しています。
また、店舗のクーポンやキャンペーンの内容を店長に提案をすることもあります。ライバル店が多数あるのでニーズに合わせ毎月クーポンを考えるのは大変でもありますが、自ら提案したクーポンでの予約が多く入ると、とてもやりがいを感じます。
入社して年数が経ち後輩が増えたことで教える立場にもなりましたが、どのように教えたら覚えやすいかなど、試行錯誤しながら取り組んでいます。
転職をしようと思ったきっかけ
専門学校卒業後は美容室に就職しアシスタントとして働いていました。連日のシャンプーやカラー剤、パーマ液などで手荒れがひどく、好きで始めた仕事でしたが手荒れの辛さや勤務時間の長さが原因で好きで始めた美容の仕事を楽しめなくなってしまったので転職を決意しました。
元々メイクにも興味があったので、まつげエクステのパーツ美容に魅力を感じ、アイリストに転職しました。
ビューマインドを選んだ理由
専門学校時代の友人がビューマインドで働いていたので、友人の紹介で面接を受けて入社をしました。
他のサロンとの比較もしましたが、私の中でまつげエクステといえば「プラスアイ」というイメージがありましたし、友人が達成会や社員旅行などの社内行事について、スタッフ同士の仲の良さや会社の話を楽しそうに話していたことに魅力を感じて私もビューマインドで働いてみたい!と思いました。
他社と比べてビューマインドの良いところ
中途未経験でも入社してから本社での研修があること、店舗に配属されてからは歴の近い先輩が教育係となってくれて、入客できるようになるまでしっかりとサポートをしてくれるので、とても安心できました。
また、残業がなく希望休を提出できて休みをしっかりと取ることができるのでプライベートが充実することもいいなと思います。
毎月のインセンティブや年に2回の賞与・表彰・褒賞制度があるため頑張りを評価してくれることがとても嬉しくやりがいを感じます!
ビューマインドへの応募を考えている人へのメッセージ
女性が多い職場なので怖いと思う方もいるかもしれませんが、そんなことは全くなく、お客様に満足していただけるように店舗スタッフ全員で協力しています。
私はまつげエクステ未経験で入社しましたが、技術はもちろん、店舗での業務やお客様への対応の仕方など先輩が優しく教えてくれるので安心していただければと思います。
これまでのキャリア
- 2019年1月
- プラスアイ柏東口店配属
- 2020年10月
- プラスアイ柏東口店 副店長へ昇格

